鍼灸師の方に私達が出来ること

こんな思いがある鍼灸師、学生におススメです。
・慢性疼痛患者さんに貢献したい
・痛みの適応不適応を判断したい
・心の痛みを緩和したい
・ファシア疼痛症候群を緩和したい
・運動器エコーを学びたい

エコーガイド下刺鍼®療法とは
「発痛源評価×ファシアリリース鍼×運動器エコー=エコーガイド下刺鍼®療法」
エコーガイド下刺鍼®定義とは
「ファシア(筋膜、トリガーポイント)を対象にエコーで観察しながら鍼施術する方法のこと」
商標登録の意味とは
「臨床家として発痛源評価、ファシアリリース鍼、
運動器エコーの必要最小限の技術の質を保証するため」
ブログ一覧

当会では鍼灸師の卒後教育を支援する事業を行っております。
お知らせ
- 2025年07月29日(火)
- 活動再開のお知らせ
- 2025年01月13日(月)
- JAU活動休止のお知らせ
- 2024年05月22日(水)
- 寄付のお願い
- 2024年04月17日(水)
- JAU活動実績公開のお知らせ
- 2024年04月17日(水)
- 無料動画公開のお知らせ