動画講座(オンライン)

日本の慢性疼痛問題と鍼灸師のスキル習得問題にエコーガイド下刺鍼®療法で貢献いたします。

動画講座とは?

  • 本システムは、
    痛みの適応不適応を判断する「発痛源評価」
    心の痛みを緩和する「心理カウンセリング」
    ファシア疼痛を緩和する「ファシアリリース鍼」
    安心安全に鍼施術する「運動器エコー」を
    受講生が解説動画で自学自習するシステムです。

動画講座サンプル  エコー解剖棘下筋

動画講座サンプル  筋肉触察法+刺鍼方法 棘下筋

動画講座サンプル 手技 棘下筋

内容

項目内容
内容①痛みの適応不適応を判断する「発痛源評価」前半、後半 2本
②心の痛みを緩和する「心理カウンセリング」3本
③ファシア疼痛を緩和する「ファシアリリース鍼」
2015年基礎 11本
2015年吉村塾 19本
2015年35筋刺鍼方法 31本
2016年勉強会 41本
2019年各疾患別 4本
④安心安全に鍼施術する「運動器エコー」
2016年エコー基礎 9本
2016年エコー解剖 32本
2019年安全対策 2本
⑤講演会 3本
費用24000円
期間1年間
本数約157本
注意・1アカウント1アクセス制となっているため、
 1アカウントを複数のデバイスで視聴、複数人で共有することはできません。
・ダウンロード防止システムを取り入れているため動画のダウンロードもできません。
・上記の不正行為が発覚した場合は顧問弁護士を介して損害賠償訴訟の対象となります。
講座規約を必ず事前にご確認ください
その他・法人様で複数アカウントご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。

必要環境

項目内容
通信環境インターネット接続可能な高速回線(ADSL, 光等)
クライアント環境推奨環境
Windows PC + Firefox 44 以降
上記以外の環境では正しく表示されない可能性があります

Androidスマートフォン+Google社の標準ブラウザ/Chromeなどは,MPEG4動画再生に対応していない為, 動画が再生できない可能性があります。この場合はGoogle PlayよりFirefoxなど他のブラウザアプリをインストールしてください。
その他動画が視聴できない場合はすぐにご連絡ください。

申込み方法

受講申込フォームから申し込みをお願いします。

特定取引法に基づく表記

販売会社の名称一般社団法人日本超音波鍼灸協会
所在地〒343-0825埼玉県越谷市大成町1-2185-8
問合先acu-echo@jau-japan.or.jp
048-984-7525
管理責任者吉村 亮次
商品の価格講座・コースごとにサイトに表示
商品代金以外の必要金額・銀行振込では、振込手数料をご用意いただく必要があります(消費税は、商品代金に含まれております)。
・インターネット接続料金、その他の電気通信回線の通信に関する費用は、お客様にて別途ご用意いただく必要があります(金額は、お客様が契約した各事業者が定めるとおり)。
お支払方法請求書による銀行振込
お支払期限・講座・コースごとにサイトにお支払期限を表示しております(前払)。
・銀行振込は、お申し込み受付後、お支払方法とお支払期限を記載した案内を、事務局よりご連絡しますので、記載の期限までにお支払をお願いいたします。
受講期間、教材、資料受講期間は、講座・コースごとにサイトへ表示しております。
申込成立、及び返品/返金条件[申込成立]
・お支払手続きによる確認後、購入したコンテンツが閲覧可能となります。
・契約日を基準に1年単位での利用となり、当該期間内での解約手続きが
 完了されない場合は、1年ごとに自動継続となります。
[解約方法]
・事務局へ退会手続きをしていただきます。
 但し、解約した場合であっても、既に支払われた金銭は返還されませんので、
 ご注意ください。
[解約条件]
・クーリングオフ制度は適用外です。
・ご退会後の残日数の日割りでの返金は致しかねます。
 商品・サービスの性質上、返品・返金対応は行いません。
受講に必要なシステム環境オンライン講座受講の際は、講座に適したPCやタブレット端末、
およびインターネットの環境を受講者ご自身でご準備願います。