講演・取材依頼

講演依頼

概要

コロナ対策のため受付を中止しております。

当協会に講演をご希望の方は以下をご参照ください。

詳細

項目内容
概要講演をご希望の方
対象者鍼灸師、鍼灸学生、教育機関など
講師(1名)費用【講演料】
通常(1時間あたり):30,000円+別途交通費+宿泊費(遠方の場合)
教育機関 (1時間あたり):15,000円 +別途交通費+宿泊費(遠方の場合)
サポート費用サポート(1回あたり):
10,000円 +交通費+宿泊費(遠方の場合)

※サポートとは、講演会またはセミナーにてエコー画面や手元をスクリーンに映すために必要な機材を準備、設営、撤収することです。 ※当会でエコー1台用意します。(東芝 Viamo)
内容※細かい詳細についてはお問い合わせ下さい。
過去の講演会2019年
・福岡医療専門学校
・浜松医療福祉専門学校    

2018年
・東京都鍼灸師会
・了徳寺学園
・仙台セイリンセミナー ・日本工学院八王子専門学校 講演(役員&スタッフ)

  2017年
・東京都鍼灸師会
・腰部・股関節のスポーツ傷害に対するエコー下Fasciaリリースとコンディショニング(基本編)  

2016年
・病診連携連絡協議会
・鍼灸学会TOKYO

申込方法

入会、各種コース申込フォームから申し込みをお願いします。

取材依頼

お問い合わせフォームから申し込みをお願いします。

主な講演・セミナー実績

日本超音波鍼灸協会では、「軟部組織疼痛」「超音波エコー」「トリガーポイント」

「業界発展」「多職種連携」をキーワードに鍼灸業界との連携にも力を入れております。

当会でお役にたてることがありましたら、ご連絡いただければ幸いです。

鍼灸学会TOKYOでの講演

東大の粕谷先生から依頼をうけ、講演させていただきました。

病鍼連携連絡協議会での講演

大磯治療院の長谷川先生から依頼をうけ、講演させていただきました。

東京都鍼灸師会での講演

鳥海先生から依頼をうけ、講演させていただきました。

日本工学院八王子専門学校での学生向け講演

宇南山先生とのご縁で講演させていただきました。

仙台セイリンセミナー

セイリンさんからご依頼をうけセミナーをさせていただきました。

了徳寺学園専門学校での卒業生向け講演

松澤先生とのご縁で講演させていただきました。

東京都鍼灸師会での講演2

鳥海先生から依頼をうけ、講演させていただきました。