安全で安心できる鍼施術の実現と社会的地位向上のために。
こんばんは!
日本超音波鍼灸協会スタッフの西濱です。
【ファシアリリース勉強会】の活動報告、ご紹介です。
ファシアリリース勉強会は、
当会が考える臨床上よく使われる筋肉をピックアップし、
筋肉の走行から鍼の打ち方までを実際の身体を使って体表上に筋肉の走行をペンで描いたり、
鍼の実践などを行います。
また触診やエコーを用いて一緒に確認していく事で、
正確な筋肉の走行の理解をより深め、
エコーが無くてもより精度を高く
より安全に施術を行えるようにスキルアップを図ります。
今回の勉強会では【ハムストリングス】
【※半腱様筋・半膜様筋/大腿二頭筋長頭・短頭】を実践していきました。
この回には計7名の先生方に参加して頂きました。
この【ファシアリリース勉強会】は特に、
【超音波エコーを使用しない場合】にメリットのある内容だと考えております。
(※超音波エコーを使用するのは確認程度)
技術・知識を実践・可視化する事で、より正確でより安全な鍼施術が出来るようカリキュラムを組んでおります。
条件が合う先生方のご参加、心よりお待ちしております(^^)!
ちなみに、【超音波エコーの勉強に特化したセミナー】もございますので、【超音波エコー】の勉強会をご希望の方は是非そちらをご利用下さい(^^)!
詳細はHPにてご参照ください。
次回の【ファシアリリース勉強会】は、
12/21(土)【上腕二頭筋・大胸筋】です。
※写真は個人情報の同意の元掲載しております
**********************************
JAUポリシー
1:当会ではエコーを運動器疾患の評価、治療以外(不妊、逆子、美容)には使用しません。
2:当会ではエコーを用いても医師法に規定された医行為にあたる「診断」はしません。
(※西洋医学的な病名を患者に伝えること、およびそれに類似した行為を言います)
3:当会ではエコー検査料の自費請求およびエコーを用いた医薬部外品等の案内等は推奨しておりません。
**********************************
******************
一般社団法人 日本超音波鍼灸協会
会長 吉村亮次
副会長 峰真人
理事 内久根進一
理事 高水盡
TEL:048-984-7525
〒3430825
埼玉県越谷市大成町1丁目2185-8
******************